人気ブログランキング | 話題のタグを見る
BLOG TOP  |   LUSSO WEBSITE  |   ONLINE RESERVATION  |   FREECALL 0120 34 6095
残暑お見舞い申し上げます🎐

こんにちは赤澤です😊

まだまだ厳しい暑さが続きますが、

皆様いかがお過ごしでしょうか?🎐


今回は、少し前から激ハマりしているマイブームをご紹介しますね🥰


それは、、

な、、なんと‼️


りんご飴〜🍎


倉敷駅前にある

フルーツスタンドOli

710-0055 岡山県倉敷市阿知2丁目3


    残暑お見舞い申し上げます🎐_a0111845_06432438.jpg

もともとはいちご飴が有名だったと思います(曖昧w)季節的に今の時期はイチゴ飴はないのですが、その代わりのりんご飴がとても美味しくて美味しくて❤️❤️❤️


屋台のりんご飴を想像したらダメです🙅‍♀️

とーってもジューシーで甘くてシャキシャキのりんごに🍎パリんとカチカチの甘い飴がコーティングされてて❤️❤️

それはもう🥹💓


大人も美味しいりんご飴🍎


そのまま丸かじりで食べるのも嬉しいけど、

食べにくいようでしたらカットしてカップに入れてくれるので、食べやすいのも👌ですね❤️

すぐに食べれないようでしたら、

カットせずそのまま持ち替えれば冷蔵庫に入れて翌日以降に食べることも可能です💓


    残暑お見舞い申し上げます🎐_a0111845_06403363.jpg

いろいろなコーティング?

もあるみたいで、私も気になりつつも

まだ挑戦できてないので、

また挑戦されたら感想教えていただけると嬉しいです😙🎵

    残暑お見舞い申し上げます🎐_a0111845_06443893.jpg

またその通りにある

チュロスのお店も絶品でしたよ🥰

グルテンフリーの米粉チュロス🥨

もちもちで適度な甘さで大人も食べやすいと思います😉


    残暑お見舞い申し上げます🎐_a0111845_06425043.jpg

近くに行かれた際は、ぜひ立ち寄ってみてください😉☕️


# by lussokurashiki | 2023-08-15 06:37 | FROM Akazawa nobuko
もうすぐ夏休み🌻🍧🍉
こんにちは!川上です☺️

もうすぐ夏休み🌻
本格的な夏の到来ですねー🍺🍺

早速、近所の夏祭りに行ってきました😆
屋台がたくさん出ていて、久しぶりの賑わいにワクワク♡♡
お目当ての花火は、すぐ目の前で迫力満点✨
とっても綺麗でしたよ🎇✨

もうすぐ夏休み🌻🍧🍉_a0111845_23331115.jpg

もうすぐ夏休み🌻🍧🍉_a0111845_23294836.jpg

あー夏が来た!!って感じですね😊
今年は、4年振りに倉敷天領夏祭りが開催されるので今から楽しみです😆



あと、ずっと行きたかった『ザ•スーパーマリオブラザーズ•ムービー』🎬🍿見てきました。

もうすぐ夏休み🌻🍧🍉_a0111845_23523535.jpg

1時間半ずっーと笑顔で見れました😆
めっちゃ面白かったーー🍄🍄✨

さすが任天堂✖️イルミネーション👏

懐かしのBGMから、可愛いキノピオやドンキーコングまでも🍄🦍⭐️
子供から大人までみんな楽しめる映画🍿🥤
見られてない方は是非おすすめです!
息子は早くももう一回見たいらしいです🤭

もうすぐ夏休み🌻🍧🍉_a0111845_23570204.jpg




# by lussokurashiki | 2023-07-17 22:01
淡路島に行ってきました
こんにちは、大谷 華代です。淡路島に行ってきました🌊

5月下旬でまだ海の水は冷たかったのですが、娘は張り切って水着に着替えて、海の中へ。冷たい!と言いながらも浮き輪に乗ってぷかぷかしていると、小さい魚がいる!と言うのでバケツですくってみると、小さな白いクラゲが沢山いました。お盆過ぎる頃にクラゲが出ると思っていたのでびっくり!温暖化の影響でしょうか?
淡路島に行ってきました_a0111845_12161918.gif

わかめなどの海藻が浮いているのをとったり、砂遊びをして楽しみました。
淡路島に行ってきました_a0111845_10400423.jpg
尾崎海岸では、引潮で小さな道ができていて、左右から小波がくる感じが不思議で何度も道を歩いて楽しみました。スタンプも皆んなの後を追いかけて元気に走っています。
淡路島に行ってきました_a0111845_12171445.jpg

淡路島に行ってきました_a0111845_12171575.jpg

夜は古民家をリホームした宿に泊まりました。子供向けの寝室にはブランコもあって、子供達は大喜びでした!
淡路島に行ってきました_a0111845_10421231.jpg

淡路島に行ってきました_a0111845_10421390.jpg

次の日は淡路島に本店がある、幸せのパンケーキへ。その名の通り、ふっわふわのパンケーキは一口食べるだけで口いっぱいに幸せが広がりました!
淡路島に行ってきました_a0111845_10423590.jpg

淡路島に行ってきました_a0111845_10423616.jpg

淡路島に行ってきました_a0111845_10423780.jpg

海沿いにあるお店はロケーションも最高で、映えスポットがたくさんありました!
淡路島に行ってきました_a0111845_12411264.jpg

淡路島に行ってきました_a0111845_12220890.jpg

淡路島に行ってきました_a0111845_12220891.jpg

淡路島に行ってきました_a0111845_12220997.jpg


帰りに鳴門の道の駅で山盛り海鮮丼を食べました!
淡路島に行ってきました_a0111845_12233543.jpg

淡路島に行ってきました_a0111845_12233662.jpg

食べても食べてもご飯が見えてこない位山盛りで、醤油とゴマだれ、最後にダシをかけて味変が楽しめるのもよかったです!海鮮丼は持ち帰り用もあり、タイのアラなど安く売っていて帰って塩焼きにすると絶品でした!
屋上には遊具や芝滑りもあり子供達も遊べて1日楽しめそうでした。
これからの時期のお出かけにオススメですよ👍


# by lussokurashiki | 2023-07-02 08:52
大谷浩一です。
大谷浩一です。
我が家の愛犬スタンダードプードルのスタンプが6月12日に天国へ旅立ちました。
13才と10ヵ月の生涯でした。

スタンプが僕たち夫婦の元に来てくれたのは結婚して2年半が過ぎたころでした。しばらく子供に恵まれなかった僕たちにとって、スタンプは家族同然の存在となり、どこへ行くにも一緒でした。
スタンプが4才の時に僕たち夫婦に長女が誕生しました。娘の誕生日はスタンプと同じ8月8日でした。
スタンプはゲージなどもなく家中を自由に動き回っていたので、産まれたばかりの赤ちゃんと25kgを超える大型犬が一緒にいて危なくないだろうかと少し心配もありましたが、その心配は杞憂に終わりました。スタンプは小さな赤ちゃんを新しい家族として迎え入れ、とても優しく接してくれました。
大谷浩一です。_a0111845_00315529.jpg


それはスタンプが10才の時に誕生した長男に対しても同じでした。
大谷浩一です。_a0111845_20265401.jpg

僕が子供と遊んでいると「僕も入れてよ!」と僕と子供の間に体をこじ入れようとすることはありましたが子供に対して攻撃的になることはありませんでした。子供たちが自分の体の上に乗ってきた時は落ちないようにじっと我慢してくれました。
大谷浩一です。_a0111845_20322336.jpg

大谷浩一です。_a0111845_20322595.jpg
休みの日に家族が出かける準備を始めるとスタンプも急にそわそわと動きはじめます。犬を同伴できない所に出かける時には「スタンプごめんね、今日は留守番だよ。」と言うとしょんぼりして首をうなだれます。
逆に一緒に出かける時には「スタンプ行く?」と声をかけると大喜びで部屋を駆け回りました。
大谷浩一です。_a0111845_20383991.jpg


大谷浩一です。_a0111845_20384394.jpg


スタンプは僕たち家族にとって欠かせない存在でした。
大谷浩一です。_a0111845_20402742.jpg

大谷浩一です。_a0111845_20402860.jpg

大谷浩一です。_a0111845_20403001.jpg

大谷浩一です。_a0111845_20403269.jpg


5月の連休明けにスタンプの尿道から血液が垂れているのに気がつきました。病院に連れて行きましたが膀胱炎ではないかということで薬を飲ませました。この後、血尿が出ることはありませんでしたが同じ頃から軟便が続くようになりました。
ただ食欲もあり元気そうだったので膀胱炎の影響かなと軽く考えていました。
2週間ほど経ってスタンプは食欲が減退してきて元気もなくなってきました。
毎日のように病院に連れて行き点滴を打ってもらいました。点滴の直後は少し元気になっていましたが次の日には元気がなくなり、次第に点滴を打ってもあまり効果を感じれなくなっていきました。

6月12日も月曜日だったので朝から病院に連れて行き、半日のあいだ点滴を打ってもらって帰りましたが、家に着いてもほとんど自力では動くことも出来ず、辛そうに荒い呼吸を続けていました。
僕はスタンプのそばに寄り添い、体をさすったりしていましたがスタンプは顔を上げることもできない状態でした。
夕食の時間になり、そろそろご飯を食べようとした時に妻がスタンプの呼吸の音が小さくなっているのに気がつきました。
胸を触ってみるとまだ心臓は動いていましたが、だんだんと呼吸が浅くなり最後にため息をつくような呼吸をして動かなくなりました。

3歳の息子はまだ死というものがどういうものかまだ理解できていない様子でしたが、3人はスタンプの体をさすりながら「今までありがとうね。よくがんばったね。」としばらくの間泣き続けました。

いつも仕事から帰った時にしっぽを大きく振りながら出迎えてくれたスタンプはもういなくなってしまいました。

スタンプは僕たち家族のことが大好きでした。
僕たちもスタンプのことが大好きでした。

「スタンプ、聞こえるかな?今まで本当にありがとう!天国に行ってもいつまでも家族だらからね。これからもみんなのことを見守ってね。」
大谷浩一です。_a0111845_00332282.jpg




# by lussokurashiki | 2023-06-14 20:10 | FROM Ohtani hirokazu
夏の花壇に模様替え

皆さまこんにちは!松岡です。

我が家の花壇のパンジー&ビオラが終わったので夏のお花を探しにナンバホームセンターに行ってみました。

ナンバにはたまに弱りかけのお花や終わりかけのお花(来年また咲く)など半額になってる時があります。

今回はペチュニアがなんと200❗️であったので2株購入しました。

夏の花壇に模様替え_a0111845_08050816.jpg

ダメになってる枝や葉っぱは取り除けば23週間後にはまた綺麗に咲いてくれるのですごくお得だと思います。

夏の花壇に模様替え_a0111845_08054537.jpg

ジニアと一緒に花壇に植えました😆

モリモリに大きく育ってくれるのを楽しみにしてます❣️


今回のオススメのお花はこちら

夏の花壇に模様替え_a0111845_08061482.jpg

斑入りのブルーデージーです。

開花時期は春と秋でそれ以外の時期は葉っぱだけなのですが斑入りなので花が咲かない時期でも可愛いです。

夏が越せるか心配なので頑張ってもらいたいと願っています


まだまだ可愛いお花がたくさんあるのでまた載せます🤗


# by lussokurashiki | 2023-06-07 08:02


倉敷のヘアサロン「LUSSO」からのNEWSや旬な話題をお伝えするブログです。
by lussokurashiki
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログトップ